Category: Game, PCゲーム | Date: 2015年3月24日 | Author: Gappuri4th

goodgamesさんの鯖稼働状況ページを見ている限り、BFHの人口は常にBF4の1/2程度を推移しているようですね。
BattleField 4 日本国内サーバ稼働状況
BattleField Hardline 日本国内サーバ稼働状況

発売前にはBFHに多くのプレイヤーが流出しBF4が過疎になることを多少は心配していましたが、初動の時点でこれならばほとんど心配はなさそうな気がします。
ただ、よく遊ばせてもらっている鯖が満員になっていなかったりとBFH発売の影響は確かに出ています。 欲を言えばBFHの飽きや新DLCなどでBF4にもう少し人が戻ってきてくれるとありがたいのですが、発売から一年を超えたゲームですのであまり期待はできなさそうです。
自分はBFHの配信やまわりの感想などを見聞きしたところ、ベータの時に自分が感じたものとほとんど変わっていないようなのでおそらく移行はしないと思います。
セールが来れば買うかもしれませんが…

Category: 日記 | Date: 2015年2月10日 | Author: Gappuri4th

20150210163609
FC2ブログでZenbackを導入していた流れで今のブログにも設置していたのですが、Zenbackによるアクセス流入がまったく行われていないようなので削除しました。 Zenbackはスクリプト盛り盛りで若干重いので効果がないなら外したほうがいいんじゃないかという判断です。
FC2のころを含めても50アクセスも超えない程度だったので、自分のブログではほとんど効果がないようですね。

関連記事の表示は欲しかったので、代わりにプラグインなしで関連記事を表示する方法という記事を参考に関連記事は引き続き表示するようにしました。 同一カテゴリから無作為に抽出ということで以前のようなキーワード解析ほどの精度の関連記事の表示はできませんが、とりあえずはこれでいいかなと思います。 時間があれば関連性のある関連記事を表示できるようなものを作ってみたいですね。 簡単なものならタグの関連でもよさそうですが、記事から自動的に関連性を出すには形態素解析とか使えばできるのでしょうか。。。
ソーシャルボタンもzenbackのものを使用していたので一応新しく付けました。 twitter以外のソーシャルボタンは使われたことがないはずなのでtwitterとfacebookとGoogle+だけにしました。

Category: 日記 | Date: 2015年2月5日 | Author: Gappuri4th

1週間ほど前にGoogleアドセンスの申請を行い、無事に審査に合格することができました。

Googleアドセンスの審査は厳しいと言われていて、調べてみたところ外部リンクや画像、動画があるだけで落とされることがあるとか。 アドセンスを貼りたいサイトからリンク諸々を削除するのは不可能に近く、その代わりとして審査用に日記を10記事ほど書いたブログを用意して申請する人が多いようです。 しっかりと中身のあるサイトは落とされて、審査用の中身のないサイトは受かるというのはなんだかなぁと少し思います。。。
このブログは画像、動画が少なくないので若干諦めていましたが、なぜか大丈夫だったようです。 変えたのは他社の広告を剥がしたことと、メールアドレスを明記したことくらいでしょうか。 審査は二段階あり、一次審査よりも二次審査のほうが厳しい・長いというのが一般的なようですが、自分の場合は一次審査に一週間近くかかり二次審査は2,3日で終わりました。 まあそういうこともあるということで参考程度に。

もともとアクセス数が少ないのでGoogleアドセンスにしたところで収益なんてたかが知れていますが、サーバー料金を多少補えればいいかなという感じの軽い気持ちでとらえていこうと思います。

Category: 日記 | Date: 2015年1月6日 | Author: Gappuri4th

前サーバーが不便だったので、大きい壁にぶつかる前にとドメインとサーバーを取得しました。
それに伴いland.toから全転送を行いました。
何度も移転を行い申し訳ありません。ブックマークなどは新しいURL(https://blog.cover1sea.net/)に設定し直しをお願いします。(今まで通りでも転送されますが、いつか消えるかもしれないため)
資金が必要になることはしないつもりでしたが、年間6000円で快適な環境が得られるならばと思い切って手を出してみました。月間で見れば500円と考えれば大した金額ではありませんね。 データをインポートして元ページと同じ環境を作り出したためトラブルが起きるかもしれませんが、気づき次第対応するので何か異常があれば報告等していただけるとありがたいです。

Category: 未分類 | Date: 2014年12月20日 | Author: Gappuri4th

環境整備をしていくうちにやっぱり不便な面が見えてしまいます。

(WordPressの管理画面から)プラグインの導入ができない

テーマやプラグインを取得しようとすると何やらエラーが出てしまいます。もちろんダウンロードしてFTPでアップロードすれば導入はできるのですが、直接導入を行うことと比べるとやはり手間がかかってしまいます。 エラーの内容で調べてみると、どうやらcurlとやらが有効化されていないから、という情報が。 どうにかできないものかと調べてみると、land.toにはそもそもcurlのインストールが行われていないらしいです。お手上げ。

twitter連携ができない

記事の更新をtwitterでツイートするためにtwitter連携を行おうとしたのですが、OAuth認証ができない、といったようなエラーメッセージが出て連携を行うことができませんでした。 どうやらこれもcurlがインストールされていないことが原因になっているようで。

画像表示が遅い

一応覚悟はしていたのですが…やはりland.toは重いです。
以前と比べると大したことはありませんが、それでも画像取得が遅くてデザインがおかしくなることがあったので、画像ファイルだけ別のサービスに置くことに決定。
最初はFlickrを使うことを考えたのですが、複数回同じ画像を呼び出すと正常な表示が行われなかったため、Gyazoを使うことにしました。 外部サイトに画像を置くのは不安ではありますが、まあ画像が表示されなかったからと困ることはほとんどないだろうという楽観的予測と、そもそもland.toの鯖よりも安定していそうな気がするので大丈夫かなと思ってます。


無料で使わせてもらっているので仕方がないことなんですけどね。

Category: 日記 | Date: 2014年12月18日 | Author: Gappuri4th

テンプレートが大体できたので本ブログに適用してみました。 実は何度も調整を繰り返していたのでサイトが見れなくなったりデザインが崩壊したりしてました。 人がいないからこそできる技ですね。。。 一番手間取ったのはサイドバーの設置でした。 サイドバーの情報を表示するdynamic_sidebar()という関数があるのですが、こちらの引数にサイドバーidを指定するということになかなか気づきませんでした。 この問題の解決に3、4時間は費やしたと思います。

こうしてみると画像の要素が少ないですね。 背景とか記事の題名とかに地味に使ってはいますが、黒基調にほとんどテキストベースなのでちょっと時代を感じるデザインになってしまったような気がします。 これ以上は画像作成能力のない自分にはちょっときついかな。。。 いろいろ考えてはいますが、センスもスキルもないのでテキストベースの美しいデザインというのがなかなか実現できません。

テンプレートの大枠はできましたが、まだ記事中で使うようなタグについて全然定義していません。 あまりタグ付きで記事を書くことは今後あまりないかもしれませんが、用意しておくに越したことはないのでぼちぼち書いていこうかと考えています。 テンプレートもなにか思いついたらどんどん改良していきたいですね。

Category: 日記 | Date: 2014年12月16日 | Author: Gappuri4th

長い間fc2blogを使用してきましたが、今回Wordpressに移転することにしました。

webスペースはurlのとおり、land.toを使用しています。 land.toでは無料でPHP/CGIが使えるというあまり見ないサービスを行っています。 しかし、サーバが不安定で管理会社もころころかわるという信頼できない要素が大きく、ここをメインで使うという気は元々ありませんでした。

しかし、最近アクセスしてみたところ散々終了すると騒がれていたにも関わらず運営が続けられ。また従来の重さは消えていたため、これならば大丈夫だろうと移転してみました。管理会社もfc2.comに移ったそうで。

今までweb系のものではhtml/cssとjavascriptを軽く触った程度でしたが、ここではphpが使えるので積極的に取り入れていこうかと思います。 移転したばかりでまだ何もそろっていないのでとりあえず必要なものをそろえていきたいですね。

しばらくやらないうちにhtml/cssの記述もほとんど忘れてしまったのでそちらもやらねば。。。。 ちなみにphpとWordpressを試したいという動機だけで移転をしたので、これから更新頻度が増えるかというとそんなこともありません。 今までどおり書きたいことがあったら書いて投げるだけのスタイルで行く予定です。

# このサイトの中の人は移転前で言う副管理人です。

# fc2blogのログは2013年分と2014年分だけ引っ張ってきています。 それよりも前のログは移転前のブログからどうぞ。