以前、BF4(ネット)の高ping化問題が終結しないという記事を投稿しましたが、あれから1,2週間後に日に日にpingが安定し始め問題は収束していきました。 しかし最近、またもや同じように19時~1時あたりでpingが跳ね上がるという問題に悩まされています。
そこで、前回同様tracertを行ってみたところ前回とは違う結果が得られました。
続きを読む
ヘリの練習ということで最近は攻撃ヘリにもたまに乗っています。
パイロットをやっていて思うことなのですが、何を狙っているのか、なにがしたいのかよくわからないガンナーが多い。 逆にガンナーを無視してキルを取りに行くパイロットが多いなんて話も聞きますが、それはパイロットがガンナーの役割を理解していないのではなく期待できないガンナーが多い故の行動なのかもしれません。 自分も仕事をするガンナーでなければ好き勝手に動くことが多いです。 ということで、ガンナーの仕事について書いてみたいと思います。
ガンナーやヘリパイをやりこんでいるわけではないですが、平均以上ぐらいには活躍できるくらいではあると思うのである程度は正しいことを言っているはずです。
偵察ヘリの動画をアップロードしました。
偵察ヘリにしばらく乗らないでいたら、ミニガンが全然当たらなくなってしまったので最近練習しています。
本音を言えば25mm砲で楽をしたいところですが、弱体化を重ねた25mm砲よりもミニガンのほうが今は利点が多いのでミニガンを使わざるを得ない状態です。 それに、弱体化に伴いミニガンに切り替えた人が多いので、それを25mm砲で相手をするのはなかなかきついんですよね…
たまに相手にミニガン持ちのヘリがいようと25mm砲で無双している人もいますが、ああいうのはヘリの動きに習熟した人でないとなかなか到達できない境地だと思います。
BFH(バトルフィールド ハードライン)のオープンβをプレイしたので所感を。
プレイ動画を3つ投稿したので良ければ見ていってくださると嬉しいです。下の動画からYoutubeに飛べば他の動画も見れます。
続きを読む
一月に入ったころからでしょうか、19時~1時あたりまでpingが跳ね上がり、和鯖ですらping200を超えることが頻発するという状況に陥っています。
事が始まった時点では、ちょうどi3dで障害が続いていたのでそれの関係かと思っていました。しかし、サーバブラウザを見てみると中華鯖でも高pingになっており、i3d側の障害とは無関係だったことが判明。
次にプロパイダのルーティング問題が原因だと考えました。 サーバへ着くまでの経路に問題が起きており、迂回した結果海外などを通ってpingが高くなる、というものです。 これはたまに聞く話なのですぐに治るだろうと考えていたのですが、いまだに状況は変わっていません。
続きを読む
某有名サイトや某wiki、その他フォルムを調べた所、全ての銃の移動中含めADSの最大拡散値は1.5との事です。
スタビー補填・スタビーの拡散軽減効果その2
このような記事を見たのでちょっと調べてみました。
MGS:TPPの序章のような内容で、ボリュームは少ないと聞いていたので2500円ちょっとは少し高いかなぁ、と考えていたのですが、steamのホリデーセールと発売日が重なったせいか定価の33%offの1700円で発売を開始したため、即購入しました。 そのために発売日をこの日にした可能性もありそうですが。
まだ細かいレビューができるほどやりこんでいませんが、なかなかおもしろいです。内容はある程度広いMAPでGZ本編とサイドミッションがいくつかプレイできるというもの。 同じMAPなので飽きは来ると思いますが数十時間程度なら遊べそうな内容です。
上の画像は諜報員奪還というサイドミッションの1シーンなんですが、なんと諜報員が小島監督。 声も小島監督であるらしいのですが演技が意外とうまくて驚きました。 MGSの小島監督ネタは個人的にちょっと好きです。 ちなみに一番気に入っているのはMGS1だったかのヒデオ表示。
今回がMGSシリーズで初のPCプラットフォーム開発となるのですが、移植ゲー特有のPAD前提だったり最適化が行われていなかったりといったことはなく非常に快適にプレイができました。 メニュー画面でマウス操作ができないということに違和感を感じたくらいですね。 fpsはどうやら上限90のようですが、fpsがでなくても問題がないゲームだと思うのでまあいいかなと思っています。 勿論制限がないに越したことはありませんけどね。
全体を通してこれといった不満はないのでMGS:TPPにはとても期待しています。 MGO(オンライン対戦)は今回もあるそうなので楽しみです。