Zowie EC2-B レビュー

Category: PC, 日記 | Date: 2017年12月14日 | Author: Gappuri4th |

国内ではまだ販売されていなかったので,MaxGaming経由でEC2-Bを輸入.一週間くらいで届きました.
追記: 日本でも販売が開始されました. → Amazon

普段はEC2-Aをメインに使用しているので,EC2-AとEC2-Bの違いをメインに書いていきたいと思います.

スポンサーリンク

まず形の比較.左がEC2-Aで右がEC2-Bです.

形はEC2-Aと全く同じです.触った感じでは材質も変わらないため,見た目で変わったのはホイールが光らなくなったことくらいでしょうか.ロゴの色が変わっていますが,EC2-AはZowieのロゴが変更される前に購入したものなので,今EC2-Aを買えば画像のEC2-Bと同じ赤色のロゴになっていると思います.

次に裏面.左がEC2-Aで右がEC2-Bです.

まず,ソールの大きさが変更されていることがわかります.大きなソールが上下二つから小さなソールが四隅に一つずつとなりました.あと,ソールの予備が16個くらいついてきます.後述しますがソールの形状の変更は使用感に結構な影響を与えていました.
次に,ポーリングレート(レポートレート)の設定ボタンが追加されました.EC-Aシリーズでは「PCに接続するときに押しているボタンによってポーリングレートを設定する」という謎が深い変更方法しかなかったので良い変更だと思います.まあポーリングレートを変更する場面なんてほとんどありませんが.
また,DPIの設定表示がEC-Aシリーズではホイールに反映されていましたが,EC-BシリーズではDPI設定ボタンの上のライトで表示されるようになりました.設定できるDPIはEC-Aシリーズと同様で400/800/1600/3200のようです.どの色がDPIいくつを示しているかということはマウス自体には書かれていないので,公式サイトなどであらかじめ調べておく必要があります.これはEC-Aシリーズの頃から不便だと感じていたので,改善されなかったのは少しマイナスポイント.せめてポーリングレートの表示のように設定によって光る場所が変わるようにしてほしかったです.

最後に使用感です.
EC-2Aとの最大の違いは,マウスの滑りやすさだと思います.接地面積の影響やソールの材質の影響(材質は変わっているかわかりません)でEC2-Bは抵抗を感じず,かなり滑りが良いです.また,現在マウスパッドとしてArtisanの疾風乙を使用しているのですが,接地面積が小さいのでマウスパッドに食い込ませるような状態でマウスを動かすと疾風乙のざらざらした感じが結構伝わってきます.
もう一つ大きいのが,クリックとホイールの感覚です.クリックはEC2-AでもON/OFFがしっかりわかるというか,悪く言えば固めのスイッチですが,EC2-Bはさらにその傾向が強いように感じます.クリック音もEC2-Bの方が明確にカチッという音が聞こえます.自分はクリックが明確にわかるマウスの方が好きなので問題ないですが,この点は人を選びそうな気がします.ホイールに関しては,EC2-Aではホールを回すとコロコロ…コロコロ…という感じの感触と音がしますが,EC2-Bは一段階回すたびにカチカチと音が鳴って少し硬めな印象です.FPSで武器切り替えをホイールにバインドしている人などはホイールの段階がわかりやすくて良いかもしれません.
センサの変更は結構目玉だったみたいですが,少し使った感じではセンサの違いは全く分かりませんでした(鈍感).

レビューは以上となります.EC-Aシリーズとの違いが気になって買ったところが大きかったEC2-Bでしたが,特に滑りの面でEC2-Aよりも良さを感じたのでしばらく使ってみたいと思います.

2件のコメント

  • 匿名
    2018年1月10日 15:35

    購入を検討している者です。
    maxgaming経由での購入価格を教えていただけますか?

    • Gappuri4th
      2018年1月10日 20:27

      送料込みで9966円でした.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)